
まずは、電話でご予約下さい
予約電話:06-6437-1189 まで
※予約受付は電話のみとなっております
まずは、電話でご予約下さい
予約電話:06-6437-1189 まで
※予約受付は電話のみとなっております
約 15 分
来院されたら待合にて診察表にご記入いただきます
※必要な方は老眼鏡などお持ちください
約 30 分
診察室で、問診を行います ここでは病になった原因を探します (確かな治療効果のために時間がかかることをお許し下さい)
約 5~10 分
舌・脈・つぼの状態を見ます
問診と診察で得られた情報から身体の状態を割り出します。このことを東洋医学では「証/あかし」を立てるといいます
病の原因と証にそって治療方針を定めます
約 30~60 分
鍼灸治療を行います 季節や患者の状態に応じて、 『触れるだけの針、普通の針、打鍼、お灸など』を使い分けます (もちろん針はすべて使い捨てです) 当院では病の治癒を一番の目的にしておりそのために少数のつぼを用います お時間を頂きしっかりと原因を追究しておりますので、確かな治療が可能です ※鍼をたくさん打つことは治癒力の分散につながります 1つのツボで治療をすれば誤りをすぐに修正できるのです
生活指導など
食事・運動など、一人ひとりの体質に合わせ指導いたします さまざまな症状には日頃の生活習慣と深く密接しています 生活習慣を整えることで、人間が本来持つ治癒能力が高まり症状の改善に繋がります
※一般の慢性病に対する治療を例としてあげたものですので、
ギックリ腰・急性の病・妊婦さんなどは、このながれで治療しない場合があります
(あくまで目安として捉えて下さい)